« 胡桃の収穫 | トップページ | アクセス1000UP達成 »

2009年11月 5日 (木)

娘の就職内定

娘二人の就職が内定しました。

我が家には4大と短大に通う2歳違いの娘がおり、来春には卒業となります。今期の就職戦線は、リーマンショックまで売り手市場で就職天国のはずだったのですが、いっきに地獄に落とされた様相になってしまいました。

上の娘は10社以上にエントリーシートを提出していましたが、前半はことごとく落とされ、中盤でやっと面接までたどりついても”だめだった”の繰り返しで半分あきらめかげん。来年の公務員試験も考えていましたが残り3社の内2社で合格をもらい、10月にとりあえず希望職種の旅行会社に内定しました。

下の娘は幼稚園の先生を希望で、今夏実習先の幼稚園に募集があったら応募したいとの旨を伝えてあったのですが、9月の夏休み明けになっても募集がないため直接幼稚園に電話すると、娘曰く”今期は募集するかどうかまだ判らないが、一人は確保する予定で、それはあなたです”との回答だったとのこと。これは募集があれば内定と理解していたのですが、いっこうに学校に募集が届かず、昨日もう一度募集があるか確認の電話をいれたところ募集はしないと回答され娘は愕然としたようです。”でもあなたは採用しますよ”と付け加えられ内定していたことがわかりました。

つまり、9月の時点で学校に対しては一般募集はしないけれども、娘の採用は決まっていたということらしいのです。娘としては当然学校に対して募集があり、応募するというパターンしか考えていなかったため9月の電話回答を間違って理解していたのでしょう。とにかく2ヶ月あまりやきもきしましたが一安心です。

まだまだ、就職が決まらない学生や、倒産やリストラで職を失った方もいる中で大喜びもできないのですが、ささやかにお祝いをしたいと思います。

« 胡桃の収穫 | トップページ | アクセス1000UP達成 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 娘の就職内定:

« 胡桃の収穫 | トップページ | アクセス1000UP達成 »