« 非定型うつ病 | トップページ | 湘南ベルマーレJ1復帰 »

2009年12月 4日 (金)

松田きらきらフェスタ

クリスマスも近くなり各地でイルミネーションが盛んに行われています。

温暖化防止なんて言っている割にイルミネーションが増えているようにも思われます。そしてどこの言い分も「LED照明だから省エネです」って言うんだけど電気は必要なんですよね。太陽電池や風力発電で蓄電しているなら解りますが。

なんて文句を言っているくせに蛾のように光に誘われて見に行ってしまいます。

そこで、第1弾は”松田きらきらフェスタ”Photo

なんで1番かと言うと、通勤途中にあるということだけです。

場所は神奈川県松田町。東名大井松田ICから10分位の”松田山ハーブガーデン”

電車で行くと小田急小田原線の新松田駅、又はJR御殿場線の松田駅から歩いて15分位。

小田原方面から国道246に向かって走ると東名高速の上に明るく目立ちます。もちろん松田駅からも見えます。が、国道246からはとっても近いのに東名高速が邪魔をして見えません。車で行かれる方は”きらきらフェスタ”の看板が国道255、246に立っていますのでそれを目印に行ってください。東名高速道路の側道から入ります。Photo_2

駐車場は1回500円。長くても1時間位しかいないのにちょっと高いですよね。東名の側道は平日の夜はほとんど車が通らないので道端に止める(駐禁ですが)手もありますが、土日は渋滞するので少し遠くに止めて歩いたほうが早いでしょう。

今年松田町は町制100周年のため例年より力が入っているようです。

写真では見づらいのですが、小田原方面の夜景もすばらしく綺麗です。

点灯期間・時間:11月28日~12月27日(18日まで17:00~21:00、19日以降17:00~22:00)

展望レストランで食事もできます。

« 非定型うつ病 | トップページ | 湘南ベルマーレJ1復帰 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 松田きらきらフェスタ:

« 非定型うつ病 | トップページ | 湘南ベルマーレJ1復帰 »