« 紅白梅図屏風 | トップページ | 田村直美「pearly Gate」 »

2010年2月23日 (火)

ギョサン

「ギョサン」って知っていますか?

小笠原諸島で使用されていた「漁業従事者用サンダル」の通称だそうです。これが今流行りだそうで、娘が欲しいと言っていました。Cimg1942

神奈川県の小田原にある「マツシタ靴店」で売っているとのことで、ちょうど小田原を通ったので寄って買ってきました。1足750円。

特徴は滑りにくい。ソールと鼻緒の部分が一体成型で作られているので鼻緒が外れることがないとのこと。元々は地味な色だったそうですが、カラフルな色が出てから人気が出たそうです。女性用、男性用、キッズ用があり、名入れなどもできるようです。安いので何足か買って左右色違いで履くなんてことも。

テレビ東京の「アドマチック天国」でも紹介されたのでさらに人気が出ているようで、人気のカラー(ラメ入り等)はすぐに売り切れてしまうそうです。

買ってみたい方はギョサン又はマツシタ靴店で検索してみてください。

« 紅白梅図屏風 | トップページ | 田村直美「pearly Gate」 »

ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ギョサン:

« 紅白梅図屏風 | トップページ | 田村直美「pearly Gate」 »