« 五つ葉のクローバー | トップページ | 佐野ラーメン »

2010年7月14日 (水)

ラリージャパン オフィシャル委嘱状

WRC ラリージャパンのオフィシャル委嘱状が届きました。

今年のラリージャパンは9月10日(金)~12日(日)。

2004年の1回目から3回目までは9月開催だったのに4、5回目は10月末から11月と寒い時期にシフトしてしまい、一時はウィンターラリーになどの噂も出ていましたが、久しぶりに9月に戻ってきました。

2008年はラリーHQ,サービスパーク、スーパーSS(SSS)とも札幌ドームでしたが、今年はラリーHQ とサービスパークが札幌ドームの近くの月寒ドームに変わりました。

オフィシャルはボランティアなので往復の交通費は自分で負担しなければなりません。早速、飛行機を予約するためにスケジュールを確認すると、DAY1のSS1,2が札幌ドームのSSSとなっているではないですか。それも良く見るとDAY1の枠が2つに分かれていて、SS1,2はなんと9月9日(木)。今までには無いパターンです。セレモニアルスタートの時間枠が無いということはSS1、2がセレモニアルの代わりということ?

参加予定は9月10日~12日と登録しているので、9日の15時過ぎにHQに着ければ余裕と思っていたのですが、SS1,2というからにはセレモニーではなく当然計時有り?という事はチームFの担当?となれば昼前にHQに着かなければならない?とすると朝一の飛行機?

と言う訳で往路は9月9日朝一、復路は9月12日最終で予約をすることにしましたが、なんと既に12日の夜便にはマイレージ枠のチケットがありません。とりあえず13日(月)の朝便で予約をとりましたが、12日に札幌の夜を満喫してしまい(必然的にこうなることが予想されます)ホテルに泊まることを考えると特割のチケットを買ってでも帰ってきたほうが割安かもしれませんね。

会社に5連休を申請するのも気が引けるし・・・・・。

結論 ”今年は出費が多そうなのでお土産は無しね”

ラリージャパンの観戦チケット発売中です。

今年は日本勢のワークスチームが参戦していなくて寂しいのですが、F1ドライバーのキミ・ライコネンが参戦しています。F1ファンの方もいかがですか?

詳しくはラリージャパンHPで!

http://www.rallyjapan.jp/j/

« 五つ葉のクローバー | トップページ | 佐野ラーメン »

クルマ」カテゴリの記事

コメント

いつも楽しく観ております。
また遊びにきます。
ありがとうございます。

そうなんですよね・・・
今年は、9日の夜(セレモニアル・スタートやるみたいですよSS1の前に)から、本線開催ってコトでKさんが人手がぁ~って困ってらっしゃいました(笑)
私は、8日移動で9日は早朝から「シェイクダウン」「ss1」の設営など等フル稼働の予定です♪
でも、帰りは12日最終に間に合うように開放してもらう約束をしましたので、とりあえず初日から全開でお手伝いしてきます

CELICA Dさんコメントありがとうございます。
セレモニアルもやってSS1,2ですか~。
たしかに木曜日の夜からでは人手ないですよね。
9日はチームFでなくサッポロSSとなっています。
SS1の設営に間に合うように出かけます。
よろしくお願い致します。
ところでCELICA DさんもF山ですか?
F山にも思い当たるKさんが・・・

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ラリージャパン オフィシャル委嘱状:

« 五つ葉のクローバー | トップページ | 佐野ラーメン »