« ブリヂストン RE11 | トップページ | 大雨 »

2010年9月 6日 (月)

膝痛の原因

昨年ランニングを始めた当初、走る速度があがるにつれて膝痛が発生しました。

シューズをクッション性のいい物に替えたり、膝にサポーター巻いたりして克服し、なんとか10kmは走れるようになりましたが、その後、山中湖ロードレースのためにハーフを目指し始めると、13~15kmくらいでまた膝痛が発生し、本番では10kmから痛くなりました。

なんとか完走はしたものの、その後の練習では3~5km走るだけで痛くなり、無理して走ったからかなと思っていました。

ところがある日、いつものシューズを忘れたので、ランニングを始めた当初履いていたクッションの悪いと思われるシューズで走ってみると、なんと膝が痛くならずに10km走ることができてしまいました。

これはどうしてだろうと思い、いつものシューズを良く眺めて観ると、痛くなる右足のかかとの部分が写真のように偏減りしています。こんな程度でと思うような減りなのですが、壮年の膝には大きな問題なんですね。100906_1238001

100906_1238391 まだ充分溝もあり履けるのになんて、車のタイヤのようなつもりでいたのですが、泣く泣くあきらめることに。

これに早く気づけば山中湖は2時間が切れたかもしれません。

”たら””れば”ですけどね

« ブリヂストン RE11 | トップページ | 大雨 »

スポーツ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 膝痛の原因:

« ブリヂストン RE11 | トップページ | 大雨 »