ブリヂストン RE11
愛車スイフト(HT81S)のタイヤ交換をしました。
いままで履いていたタイヤはポテンザのRE-01でしたが、2万キロほど走ってかなりツルツルになり、雨の日に怖い思いをするようになったので交換に行きました。
既にRE-01は製造終了となっていて後継としてRE-11なのですが、いつものごとく私の希望するタイヤサイズ185/R15はありません。
たしかRE-01Rの時も無かったし、その前に乗っていたKei-Rのタイヤサイズ165/R15もレアでした。
ところが朗報。お盆明けに185/R15が出荷になるとのことで早速予約。(POTENZAのHPには未だにこのサイズはありません)
週末にショップに行き、通勤にこのタイヤはもったいないよと言われながら交換してもらいました。(ちょっとホイールが汚いんですけど)
走ってみると、このタイヤが実にいい!
01よりも乗り心地がソフトな感じで横方向のグリップも良く、流れ出しも急ではなくスムースなので修正しやすく、運転が上手になったような感覚になります。
一言で言うと”コーナーが恐くないタイヤ”です。
他社のタイヤと比べた訳でもなく、ブリヂストンの関係者でもないのに褒めすぎかもしれませんが、私のスイフトにはピッタリのタイヤです。
スイフトもニューモデルが発表になり、私のスイフトは2世代前となってしまいましたが、125000km走行しても絶好調。ニュータイヤも買ってしまったことなので今しばらく乗ることにしましょう
« 保存食の賞味期限切れ | トップページ | 膝痛の原因 »
「クルマ」カテゴリの記事
- ツールド伊勢原(2016.02.29)
- ミニクーパー ブレーキパッド交換(2014.07.04)
- ミニを購入(2013.08.07)
- クラッシュ(2013.02.04)
- スイフト退院(2012.09.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント