サッポロスーパーSS
ラリージャパンで使用した札幌ドーム内に設営されたスーパースペシャルステージ(SSS)を自分の足で走ってみました。
コースは2台の競技車がインとアウトから同時にスタートし、一周した後トンネルとジャンプ台の部分で交差しイン、アウトが入れ替わりもう一周してフィニッシュする全長1.57kmのコースです。
早い車はここを1分20秒台で走ります。平均時速で80km/hですから直線部分は120km/h以上は出ているのでしょうか?ちなみにラリージャパンに参加していた俳優の哀川 翔さんは、エントラント中最遅で2分前後かかっていました。(もちろん車のクラスも違います)
私の足で走ってみると6分49秒かかりました。
普段5分半/1kmの私としては、ジーパンにポロシャツ、ウォーキングシューズで4分半/1kmの記録はいい方でしょう。
おそらくこのコースを自分の足で走ったことのある人はいないでしょうから、コースレコードだと確信しています。
ちなみに自転車で走った方のコースレコードは3分17秒、キックボードで走った方もいましたが記録は取れていません。
F山は暇なのか?って。いやいやコースの点検を兼ねた準備運動です。
« キミ・ライコネンの後姿 | トップページ | コアップガラナ »
「スポーツ」カテゴリの記事
- ヤクルト vs DeNA(2017.04.04)
- 湘南国際マラソン2016(2016.12.06)
- シドニーマラソン3日目(2016.11.19)
- シドニーマラソン2日目(2016.10.03)
- シドニーマラソン 1日目(2016.10.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント