« スターフライヤーA320 | トップページ | 「タハラ」が閉店!!! »

2011年1月19日 (水)

地方自治法施行60周年記念硬貨

今日、地方自治法施行60周年記念硬貨(500円硬貨)発売されました。

今回の発売分は青森県、愛知県、佐賀県のデザインです。
青森が三内丸山遺跡、愛知県が愛知県庁、佐賀県が大隈重信です。

Cimg2443

各県の有名な人や物がデザインされますが、愛知県庁ってそんなに有名?
やっぱり名古屋城でしょう。(千円銀貨には名古屋城と鯱がデザインされています)
神奈川県は鎌倉がデザインされるようで図案を公募しているようですが、愛知県民の総意は県庁だったんですかね?

これで13道府県分が発売されたことになります。
1年に5~6枚しか発行されないので48都道府県分が揃うのはあと6~7年かかります。
それにしても最近は記念硬貨の交換日は新聞記事にもなりません。前回の高知県分はタイムリーに坂本竜馬のデザインだったので新聞の片隅に載っていましたけれど。

次回は7月に熊本県、富山県、鳥取県が発売されます。

忘れそうです。

« スターフライヤーA320 | トップページ | 「タハラ」が閉店!!! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 地方自治法施行60周年記念硬貨:

« スターフライヤーA320 | トップページ | 「タハラ」が閉店!!! »