山中湖ロードレース2011
今日、大雨の中を山中湖ロードレース(ハーフ)を走って?きました。
今日は確実に雨の予測でしたから、ごみ袋に穴をあけカッパ代わりにして被りました。
これならどこでも脱ぎ捨てることができます。
今年のゲストは千葉 真子さん。雨の中、ハイテンションの応援をしてくれましたが、私は散々な結果で終わりました。
今年の目標は昨年達成できなかった2時間切り、13キロ地点までは順調に2時間を切れるペースでしたが、今年も膝痛が襲いペースダウン。昨年は10キロ前でしたから、この時点では昨年よりも良い記録になるだろうと楽観していましたが、
16キロ付近から痛みが増し、屈伸したり、歩いたり。
17キロからはほとんどウォーキングとなり、歩いているだけでも足の裏が攣るなどリタイア同然に。でも計測タグを返し、参加賞を貰うために歩き続けゴールした時は2時間を30分も過ぎてしまいました。
ゴールのトン汁おいしかったです。2杯いただいてしまいました。
悔しいけれどもこれが実力。明らかに練習不足。筋力が足りなかったのでしょう。
来シーズンに向けてトレーニングしなければ。
« 早起きは三品の得 | トップページ | がんばろう日本、がんばれヤクルト »
「スポーツ」カテゴリの記事
- ヤクルト vs DeNA(2017.04.04)
- 湘南国際マラソン2016(2016.12.06)
- シドニーマラソン3日目(2016.11.19)
- シドニーマラソン2日目(2016.10.03)
- シドニーマラソン 1日目(2016.10.01)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
とりちゃん (p≧w≦q)オッ☆ o(≧▽≦)o ハァァァァァァ♪
落ち彼様でした<(_ _)>
最終目標は完走(自分は)だと思いますのでよかったです。
走るのはこれが最後ではないので無茶はしないほうがいいと思います。
ゆっくり休んでください。
投稿: kazu | 2011年5月31日 (火) 07時57分
kazuさん
ありがとうございます。
昨年一度20kmを走れたからって安易に考えて、練習をさぼったことが敗因です。。
いい教訓になりました。
フルマラソン目指して再スタートするぞー!
投稿: とりちゃん | 2011年6月 3日 (金) 11時45分