富士山20110912
今朝は久しぶりに富士山がよく見えました。
ブログの記事が無い時の富士山頼みってやつです。
工場が小山町から御殿場に移転し、富士山がさらに近くなったので、さぞかし良く見えるだろうと思っていましたが、遠くから見えても意外と近くは雲や霧が邪魔して見えないものです。
もう富士山の夏山登山のシーズンは終わってしまいましたが、今日登ったらさぞかし気持ちいいことでしょう。
さて、今日は旧暦の8月15日、十五夜の日です。
十五夜で満月というのは6年ぶりだそうです。
今日は良い天気なので、中秋の名月を眺めて見てはいかがですか。
お団子とすすきもお忘れなく。
« 内田勘太郎&田村直美 | トップページ | 中秋の名月2011 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- モネの池と岐阜のマチュピチュ(2017.05.08)
- 香川県多度津に出張(2016.04.05)
- 神奈川お楽しみクーポン(2016.01.27)
- ほったらかし温泉(2016.01.05)
- 山梨りんご狩り(2015.11.22)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
とりちゃん (*'σ∀`)p[☆。・:+*こんばんゎ*:+:・゜☆]
中秋の名月を思い出し写真に収めましたよ*^-^*) ニッコリ☆
たまには上を見る余裕が欲しいですね。
投稿: kazu | 2011年9月12日 (月) 22時39分
kazuさん
今年の十五夜はいい月でしたね。
まさに今月は月見る月でした。
投稿: とりちゃん | 2011年9月13日 (火) 12時29分