« 2012年9月 | トップページ | 2012年11月 »

2012年10月

2012年10月28日 (日)

サツマイモを収穫

サツマイモを収穫しました。

今年は紅アズマと試しに沖縄の安納芋を植えてみたのですが、さてお味の程は?
帰ってからのお楽しみです。
Img_2881   

安納芋は丸く、紅アズマは長細い形です。
中には山芋と間違えているのかと思う芋も。
Img_1314

ついでに柿も収穫しました。
Img_6960
今年の春に剪定をしたので今年は成らないかと思いましたが、例年どおり沢山の実をつけてくれました。

木の上の高い場所の実はライバルの鳥達にお裾分けです。

自然の恵みに感謝です。

2012年10月26日 (金)

桑名正博さんのご冥福をお祈りします。

7月に倒れられて余命1週間と言われながら3ヶ月。
強い意志があったのか、少しずつ回復されていたようでしたが、とうとうお呼びがかかってしまったのですね。

昨年7月に小田原のダイナシティで彼のライブを観ました。
その時は病床のジョー山中さんのことを気遣っていられました。

今頃、天で再会の酒でも酌み交わしてるのでしょうか?

桑名さんのバンド「ファニーカンパニー」は、70年代に東のキャロル、西のファニーカンパニーと言われ大阪を代表するバンドでした。
大阪弁がロックによく乗っていて好きでした。
中でも「スイートホーム大阪」。
Cimg3172 Cimg3173

♪ スイートホーム大阪、スイートホーム大阪
  わいはたぶんもう帰りまへん。

本当に帰らなくなってしまったんですね。
ご冥福をお祈りします。

今日はファニカンの曲でも聞きながら帰ります。

 

2012年10月22日 (月)

今日の富士山20121022

今朝は富士山が綺麗に見えました。
Img_2467

先週木曜日に降った雪が冠雪しています。
山梨側は5合目付近まで積雪があります。

やっぱり富士山には雪が似合いますね。

2012年10月16日 (火)

えみふる

昨晩のセントラルリーグ クライマックスシリーズファーストステージ最終戦。

惜しくもヤクルトスワローズは敗戦していましいました。
ラジオをつけた時は1対0で駆っていたのですがね~。
私がラジオをつけなかったら良かったのか?なんて思ってしまいます。

さて、スワローズのマスコット、つば九郎の「えみふる」を借りて読みました。
Cimg3171
プロ野球12球団で一番活躍しているだろうつば九朗。在籍18年の古株です。
私はヒーローインタビューにちょっかいを出すつば九郎の偽マイクが楽しみです。
通常は「おたま」なのですが、時々変り種が登場します。なかなかテレビには映らないのですが。
昨晩は何のマイクを用意していたのでしょうか?
見ることができなくて残念です。

いつも「えみふる」(笑みFull)で楽しませてくれます。
そんな つば九郎もさすが昨晩は笑みが消えてしまったことでしょう。
でもきっと、夜の名古屋パトロールはしっかりとやっているのではないでしょうか?

また、来年、来年。ガンバロウ!

2012年10月10日 (水)

湘南国際マラソンTシャツ

11月3日の湘南国際マラソンのTシャツが届きました。

なんだか、昨年の色違いじゃないの?ちょっと手抜き?
なんて思ったら、今年のは前後で色が違うツートーンでした。

Cimg3169 Cimg3168

このTシャツが届くといつもなら「ヤルゾー」と練習に気合がはいるのですが、今年は先月ひいた風邪でいまだに咳が出る始末。
ろくな練習ができません。

友達には気合で治せと言われています。

DNSではエントリーできなかた方に申し訳ないですからね。

« 2012年9月 | トップページ | 2012年11月 »