« 2012年10月 | トップページ | 2012年12月 »

2012年11月

2012年11月29日 (木)

ユーミン&プロコルハルム

パシフィコ横浜でユーミン&プロコルハルムのライブを観てきました。
Img_3441

ユーミンの音楽はプロコルハルムが原点だということで、ユーミンが40年間夢に見ていたプロコルハルムとの共演が実現しました。

私はユーミンは好きな方ですし、プロコルハルムは私の世代の少し前ですが、彼らの「青い影」には意味も解からず心を揺さぶられます。
でも、それぞれ単独の公演だったら行かなかったと思います。

「青い影」しか知らず、初めて観るプロコルハルムは想像していたよりすばらしいバンドでした。R&Bとプログレッシブの中間といった感じです。
ギター、ベース、エレピ、オルガン、ドラムスの構成ながら重厚感のあるサウンドで、ミキシングの違いがあるとしても、ユーミンのバンドが霞んでましたね。

ユーミンは「ひこうき雲」や「ベルベットイースター」など荒井由美の頃の曲を中心に歌い、プロコルハルムとの共演の場面では彼らが、ユーミンの「ひこうき雲」と「翳りゆく部屋」に英語の歌詞をつけて歌いました。
ユーミンがプロコルハルムの影響を受けていると言っているように、「ひこうき雲」はパクったのかと思うように似ていることに初めて気づきました。

「青い影」は途中とアンコールで2回演奏されどちらもユーミンが一番を歌い、2番以降をゲイリーが歌ってましたが、私としてはゲイリーに一番を歌って欲しかった。もしくはアンコールはユーミンなしで聴きたかったな。(ユーミンファンごめんなさい)

最後、ユーミンも夢が叶って涙ぐんでいました。

余談になりますが、近くのランドマークタワー1Fにはユーミンとコラボのクリスマスツリーが、クイーンズスクェアには「ゆず」とコラボのクリスマスツリーが飾ってあります。

こちらがユーミン
Img_5952 Img_4487

こちらが ゆず
Img_9153

2012年11月14日 (水)

富士山20121114

今日は朝から快晴。

富士山が綺麗に見えました
Cimg3177
噴煙が上がっているかの様に見えますが、ご安心下さい、雲です。

2012年11月 3日 (土)

フルマラソン完走!

今日の湘南国際マラソンを完走し、念願の完走金メダルが貰えました。
Cimg3176

今日は少し寒い朝でしたがマラソン日和。
Img_6651

昨年完走出来なかったので、今年は色々対策も考えペースも落とし気味で入りましたが、20km走ったところで2時間4分。昨年より4分遅いだけ。
どうも10kmからペースが上がってしまったようです。
このままでは持たないと思いペースを落としたのですが、25kmから右膝が文句を言いだしました。昨年と同じパターン。

消炎剤をスプレーしたり、サポーターをつけたり。
吊った時に安全ピンで刺すと治ると聞いて持ってきた安全ピンで膝をつついてみたり。
(ツボが分からないのでそこら中をつついたのでまるで湿疹ができたようになってしまいました)
でも、焼け石に水。全然治りません。
結局25kmから大磯港の35kmの関門まではほとんど歩いてしましました。

大磯港の次の関門までは1.8km。歩いていては関門閉鎖に間に合いそうもありません。応援してくださった人に申し訳ないと思い、痛みを我慢して100m走って、100m歩くという戦法に。
思考錯誤しながら走っていると、痛い右足を横方向に蹴り、左足で前に進む方法が、左足に負担は掛かりますが、痛みを我慢して走れることが判り、37kmから再度走り続けることができ、なんとかゴールしました。
Cimg3175

タイムはNETで5時間50分位。前半2時間、後半4時間かかったことになります。
初めてのフルマラソンゴールは感動しました。

応援してくださった皆さんありがとうございました。
そしてボランティアの皆さん、沿道で見ず知らずの人を一生懸命応援してくださった皆さん感謝です。

来年は10kmにしようかな。

« 2012年10月 | トップページ | 2012年12月 »