« ソロモンの偽証 | トップページ | 金柑が豊作 »

2013年1月14日 (月)

一夜城ヨロイズカファーム

正月からインフルエンザで初詣に行けなかったので、今日箱根神社に行くことにしました。
週間天気予報では雪だったのが雨の予報に変わりましたが、今日になってみると秦野は雨ですが、東京都内は雪模様。

小田原は雨のようなので箱根の雪も大したことはないだろうと決行しました。
箱根湯本ではまだ雨だったので、混まない旧道から上がることにしたのが間違えでした。
畑宿を過ぎると雪がだんだん深くなり、スタッドレスでも滑り始めます。
途中で止まっている車は見かけますが、ここを上がろうという車はありません。
半分くらいまで行った急な上り坂のカーブでとうとうフロントスポイラーまで雪がきて登れなくなりました。
仕方なく旧道は断念して、湯本まで戻り国道1号線で再チャレンジ。
でもこちらは車が多く先の方で滑って登れない車がいるのでしょうか、塔ノ沢あたりから大渋滞。こちらも早々に断念。

Img_4438

湯本に戻れば雨なのにと思いながら走っていると一夜城の看板に気づき、一夜城ヨロイズカファームで昼食を摂ることに。
通常はランチは1時半かららしいのですが、今日の天候のため1時から受け付けてくれました。

Img_9515
キャベツのスープと

Img_1192
相模牛とジャガイモ
お肉も柔らかくなかなか美味でした。

スイーツを食べて来なかった私たちはちょっと変わり者?

« ソロモンの偽証 | トップページ | 金柑が豊作 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

とりちゃん ((ヾ(*ゝ∀・*)ノ☆゜+.⊇ωレニちゎ゜+.☆
関東は初雪そして大雪と大騒ぎです。
スタッドレスよりチェーン派のじぃは雪が降ったら動きません。(スタッドレスは装着)
あくまでも、緊急用に履いているだけです。
何の準備もしないでこの雪の中を走っている人のなんと多いことやら。
他の人の迷惑になることなど考えない人が多いです。

ノーマルタイヤでチェーンも持ってなくても走っちゃう方が多いですね。
そう言う私もスタッドレスで箱根の坂を登ろうというのは無謀でした。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 一夜城ヨロイズカファーム:

« ソロモンの偽証 | トップページ | 金柑が豊作 »