安生 正「生存者ゼロ」
第11回 このミステリーがすごい!大賞受賞作「生存者ゼロ」を読了しました。
半分ほど読んで、エボラ出血熱を題材にした「ホットゾーン」の2番煎じのパンデミック物かと思いながら、「ホットゾーン」ほど現実感が無く、これで大賞はないだろうと思いましたが、
しかし、後半でエッ!と思う展開に。
後半は一気に読み進みました。
大賞受賞も理解できました。
これ以上書くとネタバレしますのでこの手の物語に興味のある方は読んで見てください。
« 食べきれますか? | トップページ | 2013年プロ野球開幕 »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 村田沙耶香著「コンビニ人間」読了(2016.12.20)
- 「ハリーポッターと呪いの子」読了(2016.11.24)
- 筒井康隆「モナドの領域」読了(2016.03.28)
- 「わたしちゃん」石井睦美(2015.11.10)
- 宮部みゆき「荒神」読了(2015.03.17)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
とりちゃん (*′σ∀‘)p[☆。・:+*こんばんゎ*:+:・゚☆]
先日テレビ放送があった「最も遠い銀河」という本をこれから読むところです。
4巻あるのでいつ読み終えるやら(^^ゞ
「生存者ゼロ」タイトルにひかれます。
投稿: kazu | 2013年3月20日 (水) 20時46分
kazuさんは本がお好きなようですね。
ひと月に何冊お読みですか?
投稿: とりちゃん | 2013年3月21日 (木) 21時20分