また大雪
先週に引き続きまたまた大雪。
金曜日に残業をしていて、ふと自分の駐車場を見ると物凄いことになっています。
車を掘り起こさないと脱出できそうにありません。
気が付くと危険を察知したのか地元御殿場の人たちは皆帰ってしまい、残るは神奈川県組5名のみ。
吹雪のような中、5台の車を掘り起し御殿場を脱出。
2時間半ほどかかり帰宅すると、もちろん秦野市にも先週と同じくらい雪が積もっていました。
翌朝土曜日、外を見るとほとんど雪がありません。
当夜カラオケに行く約束をしていた友人から、中止にしようかというメールが届き、中止の理由が解りませんでしたが、隣の伊勢原市に行くととんでもない積雪が残っていました。
結局、カラオケはスタッドレスの車でお出迎えがあるとのことで決行されたのですが、同じ秦野市でもカラオケ屋さんの地区は幹線道路でもまだ雪が残っていました。
雪が積もっていないのは私の地区だけで国道246は大渋滞。
御殿場、小山では私達が脱出後もだいぶ積もったらしく、50~60センチという情報が入りましたが、月曜日には大分溶けているだろうと高をくくっていたらとんでもありません。
片側2車線の国道246は1車線しか除雪がされておらず大渋滞で会社に到着するまで4時間、駐車場にはまだ30センチ以上の雪が残り皆で雪掻き中。
月曜日の仕事はほとんど雪掻きで終了しました。
そして今日火曜日、除雪は進みましたがその分道路の両脇は路側帯と歩道の上に山のような雪があります。このあたりではこんなに雪が降ることが無いので雪を捨てるところがないんです。
地元の70歳位の方がインタビューで、こんなに雪が積もったことはこれまでに2回しか経験が無いと言っていました。1回目は先週だそうです。
この地区で雪だるまなんぞ作ったら怒られそうです。
小山町須走に住んでいる社員は家の周りに1メートル以上の積雪があり、未だ孤立しています食糧はあと2日分だとの連絡がありました。
これはもう災害です。
« 大雪の日に外食! | トップページ | エリック・クラプトンライブ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
とりちゃん (p≧w≦q)オッ☆ o(≧▽≦)o ハァァァァァァ♪
御疲れさまでした。
埼玉も、電車は止まるは、車は動かずで大変な思いをしました。
雪かきの疲労がぼちぼちでてきました(^^ゞ
雪はいりません。
投稿: kazu | 2014年2月20日 (木) 09時17分
kazuさん
雪国に住む方の苦労が解りましたね。
なんだかもう一回あるような予感が!
投稿: とりちゃん | 2014年2月20日 (木) 12時46分