5月10日横浜スタジアム
5月10日(土)横浜スタジアムにベイスターズvsスワローズを観戦に行きました。
この日のチケットはDeNA株主優待の内野A指定。
このチケットでのヤクルト応援は気が引けます。
さて当日はディゲーム。天気も良く、気温もかなり上昇して暑いくらいです。
観客はベイの1塁側はほぼ満席で3塁側にもかなりにベイファンが入っています。
ジャイアンツ戦に連勝してのホームゲームですからファンも力が入っています。
一方、ヤクルトはピッチャーは苦しいものの打線が良く、1位広島とのカードを2勝1敗と勝ち越してのベイ戦。
昨年の5月連休のベイ戦ではバレンティンの場外を2つも見せてもらいましたが、今年もそれを期待していました。
試合はベイ モスコーソ、ヤクルト ナーブソンの投手戦でなかなか点が入りませんでしたが、7回の裏にバリディリスの2ランでベイが先制。
8回にヤクルトが1点を返すもののそのまま敗戦。
終ってみればヤクルト6安打に対しベイはバリディリスの1安打のみで勝利。
なんて試合なんだ。
今年はベイ戦2回観戦して2回とも負け。
ぐやじぃ~!これで最下位転落じゃー!
這い上がれ~ヤクルト
« 足利フラワーパーク | トップページ | 足利学校 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- ヤクルト vs DeNA(2017.04.04)
- 湘南国際マラソン2016(2016.12.06)
- シドニーマラソン3日目(2016.11.19)
- シドニーマラソン2日目(2016.10.03)
- シドニーマラソン 1日目(2016.10.01)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 足利フラワーパーク | トップページ | 足利学校 »
とりちゃん (p≧w≦q)オッ☆ o(≧▽≦)o ハァァァァァァ♪
相変わら左怪我人の多いつばめさん。
それでも昨日はサード代役の田中が頑張り、腰痛の川端が代打で決めてくれたりと、
良かったです。
今日も勝って連勝と行きたいですね。
投稿: kazu | 2014年5月14日 (水) 09時20分
kazuさん
ジャイアンツ3連戦を3タテで合計得点27点。
打線が復活して来ましたね。
抑えさえよければいいんですが。
それにしても今年は2戦を観戦して2敗です。それもDeNAで。
投稿: とりちゃん | 2014年5月16日 (金) 14時56分