« BBQセッション | トップページ | 初雪が大雪に »

2016年11月20日 (日)

還暦同窓会

会社のBBQが終了し、残り物で2次会を始めたところ、どうも私は肉がやける前に寝落ちしてしまい、肉が無くなった頃に「同窓会行かなくていいんですか?」と起こされました。
どうせ起こすなら肉がある内に起こして欲しかった。

「電車乗り越さないようにね」という同僚の声に送られて駅に向かいました。
というのも、以前飲み会のあと乗った電車が、終点で折り返しの終電車となり、寝たまま元の駅に戻った前科があるからです。

幸いちょっと危なかったものの乗り越しせずに済み、高校の同窓会会場に入れました。
4年おき位に開催される同窓会ですが、クラス全員で35名の内最近の出席者はだいたい15名位でほぼ同じメンバーです。
紅葉真っ盛りの日光から、稼ぎ時の店を休業して参加してくれた人もいます。
毎回、同じ話をして盛り上がる訳ですが、今回は還暦ということもあり、年金の話が結構盛り上がっていました。
還暦になった人は赤いちゃんちゃんこを着せられ写真を撮られたいましたが、私はまだ50代ということで拒否をしました。

歳は幾つになっても、同窓会は当時に年齢に戻れて楽しいひと時でした。

2次会のスポーツバーで日ハムの日本シリーズ優勝を観せられてから、骨董品を扱っている同窓生の自宅で三次会。
私は骨董品を説明されても解らないのですが、女性たちは高そうなお皿や飾りを貰っていました。

骨董品ではないのですが、私はその部屋にあった真空管アンプの音に聞きほれてしまいました。
言葉では良く表せないのですが、「音が尖っていない」っていう感じです。
我が家のオーディオも30年近くが過ぎ軒並みに壊れ始めているので1台欲しいのですが、価格的に手が出ません。でも欲しい。

ここまで書いていて気付いたのですが、同窓会の写真って無いんだっけ?
それとも私の記憶が無いだけ

次回の同窓会の幹事を請け負ってしまったので、何か企画を考えなければ。

« BBQセッション | トップページ | 初雪が大雪に »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 還暦同窓会:

« BBQセッション | トップページ | 初雪が大雪に »