« 2017年2月 | トップページ | 2017年4月 »

2017年3月

2017年3月13日 (月)

電車の網棚に忘れ物

前の記事の雅叙園に行くために、新宿から目黒まで山手線に乗ったのですが、娘に渡す紙袋を電車の網棚に忘れてしまいました。

網棚に載せた時、妻に「忘れないようにね」と言われたのですが、隣にいた妻も忘れていて雅叙園に着いてからしばらくして気が付きました。
紙袋の中身は細々とした食品ですが、一緒に娘宛ての郵便物もあったので個人情報が漏れるのもいやなので、すぐにJR東日本の忘れ物センターに連絡しましたが、それらしい忘れ物の届けはまだ無いとのこと。
食事の予約時間もあったので、また時間がたったら問い合わせてみようと思いながら4時間後。

新宿駅で乗った時間と乗った場所は憶えているので、事に寄ったらその電車はまだ山手線を走っているかも知れないと思い、時刻表から新宿駅に戻る時間を追いかけてみると4周目の14時57分が新宿発車。
かすかな望みをかけて新宿駅でこの電車を待ち伏せて乗ってみると、なんと私の忘れた紙袋がまだ網棚の上にあるではないですか。
そのまま持って降りると不審に思われるので代々木まで一駅乗ってから、自分の荷物なにに人の目を気にしながら持って降りました。
そして、まだ渋谷で買い物をしていた娘に無事渡すことができました。

4時間以上網棚に載っていた荷物が盗まれないなんて、なんと日本は安全な国なんでしょう。
そして、忘れ物が勝手に元の場所に戻ってくるなんて山手線ならではの幸運です。

還暦祝い

3月11日、東日本大震災のから6年目の日ではありますが、家族で還暦のお祝いをして貰いました。

場所は目黒の雅叙園で昼食を頂きました。
Img_0926 Img_0927

Img_0928

この日、雅叙園では、百段階段で雛人形を飾る催しを開催しておりました。
毎年地域を変えて行われる催しで今年は九州の由緒ある雛人形が飾られていました。

古い豪華な雛人形が沢山飾ってあるのですが、あいにく百段階段の雛人形は写真に撮れないので、それ以外の寂しい写真で我慢して下さい。
Img_0921 Img_0920

09c6bc17 Img_0929

今年は12日までなので興味のある方は来年行ってみて下さい。
















« 2017年2月 | トップページ | 2017年4月 »