ファッション・アクセサリ

2011年12月31日 (土)

マジソンバッグ

今年最後の1日になりました。

皆さん新年を迎える用意は出来ましたか?

実家の大掃除をしていたらこんなものが出てきました。 
Cimg2916
そう、なつかしいマジソンスクェアーガーデンのバッグです。

40年くらい前、私が中学校の頃に大流行したバッグです。
みんなが持っていて、まるで学校指定のバッグかと思うくらいでした。
けておかないと誰のものか区別がつかないので、取っ手のところにマスコットを付けていたような記憶があります。

うちの親は何でこんな物をとっておいたのでしょうね?
欲を出してオークションを覗いてみましたが同じようなことを考えている方もいらっしゃるようですが、売れていないようです。
10年位前の物ならば簡単に捨てられますが、40年も前の物は捨てづらいですね。

今年も私のブログを見ていただいてありがとうございます。
来年もよろしくお願いします。

良いお年をお迎えください。

2011年5月28日 (土)

早起きは三品の得

今朝6:30、ユニクロ秦野店に行きました。

今日は出勤日なのですが、いつもより早く目が覚め、新聞広告を見るとユニクロがセール。
秦野店は6時開店なので少し早く家を出て通勤途中にあるユニクロに寄ってみました。

駐車場は満車で10台以上が道に並んでいて、しょうがないので脇道に入り路駐。近所の方ゴメンナサイ。

シルキードライのシャツをカゴに入れレジに並ぼうと思ったら、ここにも20人以上の列が。

会社に間に合うかなと思いながらも並んでしまいました。

6時前に並ぶとパンとお茶が配られ、ソックスが1足いただけたそうです。

「早起きは3品の得」ですね

2010年2月23日 (火)

ギョサン

「ギョサン」って知っていますか?

小笠原諸島で使用されていた「漁業従事者用サンダル」の通称だそうです。これが今流行りだそうで、娘が欲しいと言っていました。Cimg1942

神奈川県の小田原にある「マツシタ靴店」で売っているとのことで、ちょうど小田原を通ったので寄って買ってきました。1足750円。

特徴は滑りにくい。ソールと鼻緒の部分が一体成型で作られているので鼻緒が外れることがないとのこと。元々は地味な色だったそうですが、カラフルな色が出てから人気が出たそうです。女性用、男性用、キッズ用があり、名入れなどもできるようです。安いので何足か買って左右色違いで履くなんてことも。

テレビ東京の「アドマチック天国」でも紹介されたのでさらに人気が出ているようで、人気のカラー(ラメ入り等)はすぐに売り切れてしまうそうです。

買ってみたい方はギョサン又はマツシタ靴店で検索してみてください。